目次
フローリング張替えリフォーム
フローリング張替えについて
フローリングの張替えにおいて、貼る手間は他の工法と比べ、さほど変わりません。
ただ上張りなどと比べると、既存の床を剥がす手間や下地調整費用が発生します。
この剥がす手間の試算は、既存フローリング剥がしやすさ剥がしにくさが影響します。
密着が強固であれば強固であるほど剥がしにくく、解体に日数が必要となります。
また下地を傷めてしまう可能性があります。
安さを求めるのであれば、上張りが良いと言えます。
床下地が傷んでいるのか確認
床工事から年数が経っているのであれば、床下地が痛んでいる可能性があります。
床がぷかぷかしたり、床鳴りが収まらないなど不具合が確認できるのであれば上張りでは無く、張替えがおすすめです。
もし、床下地が痛んだままなのに上張り工法を選択してしまうと寿命を迎えた時に床の撤去更新が必要となります。
床下地の強度を回復することで、無駄なフローリングリフォームにならずに済みます。
他にも下地の状況を確認できることや、バリアフリーにできるなどメリットは多いです。
また、選べるフローリング材が豊富です。
現在ほとんどのフローリングが、一般的な張り工法用ものです。
無垢材を始め、大理石調などの高意匠フローリングなどもあります。
住みながら行うフローリング張替えについて
フローリングの張替えを行う時に気になるのが、住んでいながらに工事ができるかということです。
可能ではありますが、それも規模や考え方にもよります。
問題は、物と臭い、そして職人さんとの係わりになります。
まずは、物についてです。
置いてある物について
工事期間に他の部屋が空いているのであれば、そこに移動します。
住宅の床全てとなると置いてある物をどかす必要があります。
中には、一部屋一部屋で対応してくれる業者もいますが、費用が割高になります。
床の解体やフローリング張りなどの工程が一時にできるのか、繰り返し行うのかで手間がかなり違います。
分割して工事を行うのであれば、人工が嵩むことになります。
物の移動に掛かる費用を考慮して、どうするのかを検討してください。
フローリングの上張りであれば、例外を除いて移動しながら施工が可能になります。
床高が合わない場合など移動が必要になります。
臭いの問題について
次に、臭いの問題です。
フローリング張替え時には接着剤を使います。
また、フローリング材にも工場加工時に塗料などが使われています。
低ホルムアルデヒドと国の基準を満たした建材を使いますが、ボンドの臭いを思い浮かべれば分かると思いますが独特の臭いがあります。
工事中は臭気が漂います。
敏感な方の中には、気分を悪くされる方もいます。
完工後に、しっかりと換気して臭気が抜けるまでの間、住まいを変えるなど対処が必要です。
職人さんとの係わり
最後に職人さんとの係わりです。
住まいながら行うリフォームであれば、職人さんと関わる機会が多いです。
長期になれば気遣かれしてしまうかもしれません。
また工事期間中には、念のため貴重品などは、鍵の掛けられる部屋や人がいる部屋に移動しておいてください。
上記の事を考慮して、どうやってリフォームを進めていくのかを検討しましょう。
フローリング張替え時の家具移動の考え方
当たり前の話ですが、フローリング張替え時に家具や電化製品などがあれば邪魔になってしまいます。
リフォーム対象箇所にもよりますが、通常であれば荷物を他の場所に移動し保管します。
この際、重い物ばかりを一カ所に置かないようにする必要があります。
長期的な保管となると、それが原因で床がたわんでしまうことがあります。
リフォームの日取りが決定したら、事前に荷物を移動しておくことで当日スムーズに施工することができます。
弊社の家具移動
荷物移動については、弊社もよくご相談を受けます。
ただお客さまの、貴重な荷物や家具だけはお手伝いできません。
万が一に傷などを着けてしまえば取り返しがつきません。
申し訳ございませんが、ご了承いただける荷物の移動に限らさせていただきます。
また、少量の物であれば移動しながらの施工も可能です。
フローリング張替えに掛かる日数
フローリングの張替えに掛かるに日数については、部屋の広さや下地の状態、リフォームの進め方で変わります。
だいたいの日数を掲載します。
広さ/張替え床材 | カーペット | 畳 | フローリング |
6畳 | 1日 | 2~3日 | 2~3日 |
8畳 | 1日 | 2~3日 | 2~3日 |
12畳 | 2日 | 3~4日 | 3~4日 |
壁紙クロスと共に行なった場合の日数
同様に壁紙の張替えに掛かるに日数については、部屋の広さや下地の状態、リフォームの進め方で変わります。
だいたいの日数を掲載します。
広さ/張替え床材 | カーペット | 畳 | フローリング |
6畳 | 2日~3日 | 3~4日 | 3~4日 |
8畳 | 2日~3日 | 3~4日 | 3~4日 |
12畳 | 3日~4日 | 4~5日 | 4~5日 |
フローリング張替えに掛かる費用
広さ/張替え床材 | カーペット | 畳 | フローリング |
6畳 | 約109,800円〜 | 約155,800円〜 | 約109,800円〜 |
8畳 | 約145,800円〜 | 約197,800円〜 | 約145,800円〜 |
12畳 | 約217,800円〜 | 約263,800円〜 | 約217,800円〜 |
壁紙クロスと共に行った場合の費用
広さ/張替え床材 | カーペット | 畳 | フローリング |
6畳 | 約159,800円〜 | 約155,800円〜 | 約159,800円〜 |
8畳 | 約225,800円〜 | 約277,800円〜 | 約225,800円〜 |
12畳 | 約317,800円〜 | 約363,800円〜 | 約317,800円〜 |
フローリングの部分張替え
フローリングの部分張替えには、同様のフローリングが必要となります。一概にフローリングと言ってもサイズは様々です。
厚みも違えば、幅も違います。
特に着色されたフローリングの場合にはロットによっても色合いが変わってきます。
張替えた時に、色が合わないことも想定できます。
一番困るのが、廃番になってしまっている場合です。
貼られているフローリングの情報が分かると話がスムーズです。
フローリング張替えを安く抑えるためには
フローリング張替えコストを抑えるには、材料を安く抑えるか、コストが抑えられる工法を選択するかになります。
フローリング張替えに掛かる費用の中で、割合を占めるのは材料になります。
手間に関しては、それほど変わるものではありません。
そのため、できるだけ安い床材を選ぶことがコスト削減に直結します。
中でも上張り工法は、フローリングの張替えに比べ1/3の価格実現するなど、今迄にはなかった安さです。
フローリング張りの中で格安・激安の工法です。
業者に頼めばフローリングを提案してくれます。
機能と価格のバランスが良いフローリング、高意匠で耐久性の高いフローリング、安くても高品質なフローリングなど何通りか出してもらいましょう。
◆フローリング工事のことならお任せください◆
★私たちなら、フローリングの様々な施工方法や、多くのフローリング材を取り扱っているので気軽に相談できます★
床工事やフローリングリフォームなら昭和46年創業、豊富な実績と確かな経験のある私たちフローリング専門店・フローリング技能士の株式会社霜鳥にお任せください。
床材の相談、施工についての質問や相談など、まずは、お気軽のお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-460-461