【施工事例】ゲストハウス新設床下地工事・フローリング張り工事

山ノ内町フローリング張り施工業者

【施工事例】ゲストハウス新設床下地工事・フローリング張り工事

フローリング専門職人保坂
保坂

置床・乾式二重床の施工とフローリング張りを行いました。
スケルトンの状態ではコンクリートスラブですが、ここに二重の床を作るので断熱効果もあるんです。
どんどん綺麗になっていく姿は、気持ちがいいですね。また達成感もあるんです。

施工地域 軽井沢町
施工場所 宿泊施設
施工内容 置床・乾式二重床/床暖房上フローリング張り
施工経緯 見積り依頼からの施工
使用材料 パーチクルボード・際根太・鋼製束(万協フロア)/複合フローリング 床暖房用ナラのブラウン色(ウッドワン)

フローリングを施工する前にスラブのレベルはm±3mmほどでしょう。もちろん水平制度が高ければ高い程良いといえます

先日は軽井沢にあるゲストハウスの新築工事にお邪魔させていただきました。
この日本でもここ数年で全国各地に急増しておりますね。
弊社でも今年にはいってから3件目の施工となります。
このゲストハウス、一昔前であればバックパッカーなどの一人旅向けの安宿といった
イメージでしたが、最近ではホテルにも負けず劣らずのタイプも出てきてます。
こちらの軽井沢でも年々、外国の観光客が増加傾向にあり、宿泊施設が足りていないというのが現状のようです。

さて、工事内容ですが二重床組・フローリング工事を担当させていただきました。

床材の下地となる床下地には様々な種類があります。置床・乾式二重床・木製床下地・鋼製床下地などになります。もちろんかさ上げにも使えます。フローリングを張る前にしっかりとしたレベルを確保します

宿泊者が歯を磨いたり、顔を洗ったりする洗面所です。
それにしても配管があちらこちらから出ております。
すでに二重床が組まれ、ベニヤが貼られています。
きれいに貼られてますね。
水廻りですので仕上げは、クッションフロアを敷いて完了です。
この場所で、世界中からの利用者同士が集まり、いくつもの国際交流が生まれるんですね。

もし、アパートやマンションの床下地を選ぶのであれば、乾式二重床かコンクリートスラブへ直接張る直張りになります。二重床の場合には、遮音性や断熱性に優れるため人気があります。多くがこの置床・乾式二重床工法を採用しています。

こちらは二重床施工状況です。
二重床システム材は、泰成株式会社の万協フロアーです。
この万協フロアーの特徴といえば、やはりなんといっても「スラブロックシステム」です。
支持脚の頭部から接着剤を注入し、ボルトの回転止めを行うとともに、支持却をスラブ面に固定する特許技術です。
支持脚を固定することで、「置き床」ではなく、「固定床」となり、地震時の突き上げ、横揺れにも強い構造なんです。
また、パーティクルボードの反りやあばれ、支持脚の浮きを防ぐことができます。
写真を見ていただくとお分かりのように、スラブ面と支持脚ゴム面に液状のボンドが流れております。
これが固まればがっちりと固定されるんです。

もちろん置床・乾式二重床設置において床暖房パネルを設置することも出来ます。足元から温かい床暖房がアパートやマンションでの生活を快適にします。ただ電気代には注意が必要です。

二重床完了後、床暖房パネルも敷設されまして
お次はフローリング工事に入ります。
このフローリングのカッコいいですよね!

置床・乾式二重床はフラットだけでは無く、堀こたつ用にもできます。段差を少し工夫するだけでも快適にできるが、この置床工法の特徴でもあります。手間をそれほど掛けずに様々な間取りを実現します

仕様したフローリングはウッドワン 複合フローリング 床暖房用ナラ ブラウン色です。
奥深さがあり、インパクトのある塗装色です。
廊下には、囲炉裏が設置されて無事完了です。
こちらも国際交流の場となるんでしょうね。
置床・乾式二重床及びフローリング張りのご依頼ありがとうございました。

フローリング専門職人保坂
保坂

仕上げのフローリングを張っていき完成です。趣がある室内になりました。

◆フローリング工事お任せください◆

★私たちなら、フローリングの様々な施工方法や、多くのフローリング材を取り扱っているので気軽に相談できます★

床に対して汚れや傷など気になされていませんか?私たちはフローリングに対して様々なリフォーム工法が可能です。それは扱ってきた床材が多いこと、時代ごとに求められた工法を取り入れてきたことで、戸建て住宅、文教施設、介護施設、商業施設、工場、スポーツ施設、店舗など数多くの施工を請け負ってきました。今となれば、懐かしい施工も行ってきました。湿式フローリングブロックの施工やパーケット材の施工、マーブラックでの床塗装などです。床と共に歩んできた私たちの歴史でもあります。
床工事やフローリングリフォームなら昭和46年創業、豊富な実績と確かな経験がある私たち老舗の床工事専門店・フローリング職人・フローリング1級技能士が在籍している株式会社霜鳥にお任せください。使用床材の相談、傷などリペア補修の相談、床材購入の相談、工事方法のお悩み、床下地の相談、置床・乾式二重床、鋼製床下地、フロアサンディング施工の相談、また施工についての質問や相談など、まずは、お気軽のお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-460-461

問い合せフォーム

    役所名または企業名(個人の場合は未入力)

    部署名(個人の場合は未入力)

    担当者氏名(必須)

    ご住所(必須)

    TEL(必須)

    FAX

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容

    関連記事

    1. 無垢材床フロアサンディング工事

      【施工事例】ショールームの無垢材リフォームを例にサンディング工法を解説する

    2. 店舗の床を新調!土足対応フローリングでおしゃれと耐久性を両立

      店舗の床を新調!土足対応フローリングでおしゃれと耐久性を両立

    3. 長野市洗面所の床フローリング工事について

      【工期と価格目安】洗面所の床や壁紙クロスの張替え工事の価格や工期はどのくらい?費用相場と日数について

    4. 小諸市フローリング張替え施工

      複合フローリングや床下地の捨て貼りにも使われているや合板の耐火性とは?

    5. 長野市床暖房フローリング施工業者

      床暖房用フローリングの選び方と、お手入れの仕方とは?

    6. フロアサンディングの施行事例

      【施工事例】本来の地肌感と優しくきめ細やかな木目が蘇る!無垢単板の階段観客席をフロアサンディングにて美しく再生

    1. 【2025年版】注目のフローリングメーカー9選!こだわり派も納得の特…

    2. 【無垢床だからこそ気をつけたい】稀にカビが!?原因と予防・対処…

    3. 【床面積が広いほど差が出る】20畳のフローリング張り替え費用と賢…

    4. 【徹底比較】床材別・張り替え費用と選び方ガイド|4畳〜30畳までま…

    5. フローリング重ね張り!マンションで失敗する理由とは?管理規定と…

    1. フロアサンディングの施行事例

      【施工事例】本来の地肌感と優しくきめ細やかな木目が蘇る!無垢単…

    2. 無垢材床フロアサンディング工事

      【施工事例】ショールームの無垢材リフォームを例にサンディング工…

    3. 【施工事例】無垢フローリング施工

    4. 長野無垢アパートフローリング張り施工

      【施工事例】マンション床のフローリングリフォーム

    5. 松本市戸建て住宅無垢フローリング床研磨サンディング再生

      【施工事例】加工不良の杉材フローリングのサンディング再生

    1. 無垢パインフローリング材

      特殊な加工技術でアンティーク間を演出する【無垢フローリングベイ…

    2. 長野市フローリングヘリンボーン張り

      【人気のヘリン―ボン張りがカッコいい】光の当たり具合や見る角度に…

    3. 上越市フローリングリフォーム

      【高いデザイン性】ヴィンテージ感あふれる空間を演出する無垢フロ…