床暖房用フローリングの選び方と、お手入れの仕方とは?

長野市床暖房フローリング施工業者

床暖房用フローリングのお手入れの仕方とは?

フローリング専門職人保坂
保坂

床暖房が入っている室内では専用のフローリングを採用していますか?そんな専用フローリングは、一般の物と比べ熱に対して強いです。実際にどんなものなのでしょうか?

床暖房は足元から温もりを感じることができ、快適な冬を過ごすために魅力のアイテムです。
長野市床暖房設置の温度、温かさ足元の熱さしかし、床材の相性によってトラブルが起きることもあります。

ところで、床暖房に使う床材はどれも一緒だと思っていませんか?
いえいえ、違うんです。
常に熱が加えられるため、一般の床材とは違う加工が必要なんです。
床暖房対応の床材でなければ、熱の影響を受けて、ひび割れや反りが生じてしまう可能性があります。
専用の床材は温度が変化しても木へのダメージが回避できるように、膨張収縮を抑えられるようにしています。

だからこそ、床暖房の導入を検討した時には、仕上げ材選びは非常に大切になります。
必ず、床暖房専用の床材を選んでください。
でなければ・・・後にトラブルが起こる可能性が高いです。

床暖房はどうやって温められている?

長野市床暖房パネルの埋め込みについて床材の下に、電熱線ヒーターを敷いたり温水パネルなどを設置して温める暖房です。
埋め込むことで、床から室内全体を暖めることができます。
床からの輻射熱によって触れることで暖かさを感じ、設置した部屋全体を暖めてくれます。

ただ、床暖房は部屋の中心から設置していき、壁周りはあけます。
そのため、床面積の60~70%程度に敷かれます。
また、暖房効果を上げる方法として、断熱材や防湿層を敷きます。
断熱材を敷くことで床下に熱が逃げていかず、効率的に部屋を暖めることができます。

床暖房対応フローリングの性能について

床暖房に使うフローリングは床暖房用のものです。試験をクリアしたものでなければなりません。床暖房に対応するために必要なのは熱や寒さへの耐久性です。
温度変化によって変形が起こらないことや、ひび割れないかが床暖房使用時や切断時に求められます。
この性能の有無は、試験によって確かめられています。
JAS規格の寒熱くり返しB試験では、80℃の室内で2時間、引き続き-20℃の室内で2時間。それを2回繰り返すことを1サイクルとして、床材の表面のひび割れが発生しないかを検査する試験です。
品質の判断基準となるのが、このサイクルをクリアしているかになります。

10サイクルにも耐えている床暖房対応フローリングもあります。

注意点とお手入れの仕方やについて

長野市床暖房のスイッチを切る床暖房用のフローリングをお手入れする際には、床暖房のスイッチを切り、フローリングの表面が冷えてから行う必要があります。
床暖房中に作業を行うと床暖房パネルの故障、フローリング表面のひび割れ、変色の原因になります。

床表面に釘などを打ち込まない

フローリングの上にくぎを打たない、床暖房のパイプを傷を付けたり損傷させて圧が下がってしまい使えなくなる可能性があります床面に画びょうや釘などを打ち込まないようにしましょう。
そんなことしないと思いますが、メーカー側には実例としてあるようです。
故意ではなくても、例えば戸当たりなどの設置時にビスなどを揉む必要はあります。
だからこそ、リフォーム時などには気を付けなければなりません。
釘やビスによって温水パイプが破損したり電気がショートして水濡れや漏電火災が発生する恐れがあります。

衣類の乾燥に使用しない

床暖房システムを衣類の乾燥で使うとフローリングを傷めたり、伸縮させる原因になります直接上にのせて衣類の乾煙等、暖房以外の目的で使用しないでください。
床暖房用の床材は非常にデリケートです。
誤った使い方がトラブルを招きます。

暖房面に家具やピアノを置かない

床暖房設置の床にピアノや家具など大きな負荷が掛かるの重量物は置かない暖房面の上に家具や調度品を置かないでください。
熱でひずみやくるいが生じる場合があります。
特に重量物を置くと暖房設備が破損したり水漏れしたりする恐れがあります。
またピアノは音が狂う場合もあります。

暖房面の上にカーぺットを敷かない

長野市床暖房設置のうえでの注意点カーペットの設置暖房した床面にカーペットを敷かないでください。
熱がこもって床面が傷みひび割れ・変色が生じることがあります。

低温やけど

長野市床暖房設置に対する注意点、低温やけどの危険性床暖房中、床面に長時間接することで、低温やけどになる恐れがあります。
お子さんや体の不自由な方には周囲の方が注意してあげる必要があります。

最後に

いかがだったでしょうか?
長野市床暖房のメンテナンス床暖房対応の床材についてご理解いただけましたでしょうか?
床暖房対応床材を選ぶ際には専用のものを選びましょう。
また、ひび割れや変形に対しても耐久性が、どれだけあるのか判断できることも必要です。

フローリング専門職人保坂
保坂

床暖房専用フローリングの日常の注意点はお分かりいただけましたでしょうか?
正しい使い方とメンテナンスを行うことが床材を長持ちさせます。

◆フローリング工事お任せください◆

★私たちなら、フローリングの様々な施工方法や、多くのフローリング材を取り扱っているので気軽に相談できます★

床に対して汚れや傷など気になされていませんか?私たちはフローリングに対して様々なリフォーム工法が可能です。それは扱ってきた床材が多いこと、時代ごとに求められた工法を取り入れてきたことで、戸建て住宅、文教施設、介護施設、商業施設、工場、スポーツ施設、店舗など数多くの施工を請け負ってきました。今となれば、懐かしい施工も行ってきました。湿式フローリングブロックの施工やパーケット材の施工、マーブラックでの床塗装などです。床と共に歩んできた私たちの歴史でもあります。
床工事やフローリングリフォームなら昭和46年創業、豊富な実績と確かな経験がある私たち老舗の床工事専門店・フローリング職人・フローリング1級技能士が在籍している株式会社霜鳥にお任せください。使用床材の相談、傷などリペア補修の相談、床材購入の相談、工事方法のお悩み、床下地の相談、置床・乾式二重床、鋼製床下地、フロアサンディング施工の相談、また施工についての質問や相談など、まずは、お気軽のお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-460-461

問い合せフォーム

    役所名または企業名(個人の場合は未入力)

    部署名(個人の場合は未入力)

    担当者氏名(必須)

    ご住所(必須)

    TEL(必須)

    FAX

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容

    関連記事

    1. フローリングを構造別に大まかに分類するとどんな種類があるのか?単層・ボード・ブロック・パーケット・複合など名称ごとに解説する

      フローリングを構造別に大まかに分類するとどんな種類があるのか?単層・ボード・ブロック・パーケット・複合など名称ごとに解説する

    2. フローリングのメンテナンスや張替えリフォームの時期とは

      フローリングリフォームは何年位でやるべきかなのか?床の状態からメンテナンス時期や張替え時期を解説

    3. 長野市洗面所の床フローリング工事について

      【工期と価格目安】洗面所の床や壁紙クロスの張替え工事の価格や工期はどのくらい?費用相場と日数について

    4. 内装の床や壁を選ぶ際には何を基準にすればよいのか?デザインや機能性を確認しよう

      床材やフローリングを選ぶ際には、性能とデザイン2つの視点で考えよう

    5. フローリングへの塗装の塗り方と塗り回数について

      無垢フローリングサンディング後の塗装及びコーティングは何回塗るのか?下塗り・上塗りそれぞれの役割とは

    6. 床塗装と木部塗装でシックハウス原因物質を吸着除去する

      【シックハウスの原因物質を吸着・中和】する機能性自然塗料パーシモンワークス

    1. フローリングのリフォーム費用相場は?寿命は何年?注意点を解説

    2. フローリングの張り替え工事の流れと費用をわかりやすく解説

    3. マンションのフローリング張り替えにかかる費用の相場と注意点を解説

    4. フローリングの張り替えとは?一部だけやDIYはできる?費用も解説

    5. フローリングの張り替え費用の相場|検討する目安や注意点も解説

    1. フロアサンディングの施行事例

      【施工事例】本来の地肌感と優しくきめ細やかな木目が蘇る!無垢単…

    2. 無垢材床フロアサンディング工事

      【施工事例】ショールームの無垢材リフォームを例にサンディング工…

    3. 【施工事例】無垢フローリング施工

    4. 長野無垢アパートフローリング張り施工

      【施工事例】マンション床のフローリングリフォーム

    5. 松本市戸建て住宅無垢フローリング床研磨サンディング再生

      【施工事例】加工不良の杉材フローリングのサンディング再生

    1. 無垢パインフローリング材

      特殊な加工技術でアンティーク間を演出する【無垢フローリングベイ…

    2. 長野市フローリングヘリンボーン張り

      【人気のヘリン―ボン張りがカッコいい】光の当たり具合や見る角度に…

    3. 上越市フローリングリフォーム

      【魅力の床材】ヴィンテージ感あふれる床を演出するパイン無垢材