【床面積が広いほど差が出る】20畳のフローリング張り替え費用と賢いコストダウン術

「リビングとダイニング合わせて20畳。
そろそろフローリングの張り替え時期だけど、いったいどれくらいの費用がかかるの?」
そんな疑問に答えるべく、この記事では20畳という広めの空間におけるフローリング張り替え費用の内訳と相場を、床材や既存の状態別にわかりやすく解説します。
また、費用を抑えるための具体的な工夫や、よくある質問までお届けします。

20畳のフローリング張り替え費用の基本構成

フローリング張り替え工事の費用は、主に以下の項目で構成されています:

  • 床材代(材料費):1㎡あたり2,000〜7,000円程度
  • 施工費(工賃):1㎡あたり2,000〜5,000円程度
  • 既存フローリングの撤去費用:1㎡あたり1,000〜2,000円(撤去する場合)
  • 廃材処分費用:5,000〜15,000円程度(部屋全体)

20畳は約33㎡なので、グレードや施工条件にもよりますが、総額で約15万〜40万円程度が目安となります。

【床材別】20畳のフローリング張り替え費用相場

選ぶ床材によって価格は大きく変わります。

床材の種類 1㎡あたりの相場 20畳(約33㎡)の費用目安
合板フローリング 4,000〜6,000円 約13万〜20万円
無垢フローリング 6,000〜10,000円 約20万〜33万円
床暖房対応フローリング 7,000〜12,000円 約23万〜40万円

※上記には施工費込みの概算を含みます。

【既存フロア別】撤去・下地処理の有無で変わる費用

既存の床材の種類によって、撤去や下地調整の手間が変わるため、費用にも差が出ます。

既存床材 備考 費用への影響
フローリング 通常の張り替え対応 標準コスト
カーペット 接着剤の除去・凹凸修正が必要な場合あり やや高くなる
クッションフロア 糊の残り・段差処理が必要なことも 状況により高くなる
撤去+高さ調整が必要になる場合あり 高くなるケースが多い

【重ね張り工法】20畳のフローリングを重ね張りした場合の費用

既存のフローリングを撤去せず、その上から新しい床材を施工する「重ね張り(上貼り)」を選べば、廃材処分費・撤去費が不要になるため費用を抑えられます。

項目 重ね張り 張り替え(撤去あり)
床材+施工費 約4,000〜8,000円/㎡ 同左
撤去+処分費 0円 約3万〜6万円
総額(20畳) 約13万〜26万円 約15万〜33万円

※重ね張りは段差・下地劣化・遮音性能の低下に注意。

費用を安く抑える5つのコツ

広い20畳の張り替えでは、1㎡あたりの単価が少し下がるだけでも大きな差になります。以下のコツを押さえましょう。

① 床材のグレードを調整する

耐久性が高いものほど価格も上がりますが、用途に合った「中グレード」を選ぶことでコストと品質のバランスが取れます。

② 重ね張りを検討する

下地が健全であれば、重ね張りによって撤去費・処分費を丸ごとカットできます。

③ 施工の繁忙期を避ける

リフォームは春・秋が混み合います。閑散期(夏・冬)を狙うと割引や値引き交渉もしやすくなります。

④ 複数業者から相見積もりを取る

3社以上から見積もりを取り、内容や内訳を比較しましょう。同じ内容でも数万円の差が出ることも。

⑤ 家具移動を自分で行う

家具の移動費用は1〜2万円かかる場合も。できる限り自分で対応すればその分節約につながります。

よくある質問Q&A

Q1. 工期はどれくらいかかりますか?

A. 20畳であれば、重ね張りで1〜2日、張り替えで2〜3日程度が目安です。

Q2. 床暖房でも張り替えできますか?

A. はい、可能です。ただし、対応するフローリング材を選ぶ必要があり、費用は高くなります。

Q3. 防音フローリングにするには?

A. 「LL-45」や「ΔL-40」などの遮音等級に対応した製品を選びましょう。
マンションでは必須です。

まとめ|20畳のフローリングを賢く張り替えるには?

20畳という広さは、コスト面でのインパクトも大きくなる分、「選び方」や「工法の選定」「時期の見極め」が費用を大きく左右します。

  • 床材ごとの特徴と価格を理解する
  • 既存の状態に合わせて張り替えか重ね張りかを選ぶ
  • 安くするコツを押さえて施工時期・業者を賢く選ぶ

これらを意識することで、予算内で満足度の高いリフォームが可能になります。

20畳のフローリング張り替えを検討している方は、この記事の内容を参考に、ご自身に合った最適なプランを見つけてください!

関連記事

  1. フローリング用の接着剤の種類と価格、根太張り捨て貼り直貼り用

    【DIY】フローリングの根太張りや捨て貼り工法、直貼り工法で使う接着剤(ボンド)の種類と価格帯とは

  2. 長野市洗面所の床フローリング工事について

    【工期と価格目安】洗面所の床や壁紙クロスの張替え工事の価格や工期はどのくらい?費用相場と日数について

  3. 小諸市無垢フローリング張替え施工

    小諸市フローリング張替え施工(根太張り)

  4. 白馬村フローリング張替え

    様々な時代を象徴する多くの建物にも使われてきた無垢フローリング、その趣をあなたの住まいの一場面に

  5. 長野市、廊下・玄関・キッチン・リビング・トイレ・洗面所の床の張替え価格

    【床工事の価格】キッチン・トイレ・洗面所・廊下・玄関・リビングなど場所ごと別で見るフローリングの張替え費用の価格相場とは?

  6. 床リフォームの際の床材の種類

    【床材別の特徴とデメリット】リフォームする前に知っておきたい床材の種類

  1. 【2025年版】注目のフローリングメーカー9選!こだわり派も納得の特…

  2. 【無垢床だからこそ気をつけたい】稀にカビが!?原因と予防・対処…

  3. 【床面積が広いほど差が出る】20畳のフローリング張り替え費用と賢…

  4. 【徹底比較】床材別・張り替え費用と選び方ガイド|4畳〜30畳までま…

  5. フローリング重ね張り!マンションで失敗する理由とは?管理規定と…

  1. フロアサンディングの施行事例

    【施工事例】本来の地肌感と優しくきめ細やかな木目が蘇る!無垢単…

  2. 無垢材床フロアサンディング工事

    【施工事例】ショールームの無垢材リフォームを例にサンディング工…

  3. 【施工事例】無垢フローリング施工

  4. 長野無垢アパートフローリング張り施工

    【施工事例】マンション床のフローリングリフォーム

  5. 松本市戸建て住宅無垢フローリング床研磨サンディング再生

    【施工事例】加工不良の杉材フローリングのサンディング再生

  1. 無垢パインフローリング材

    特殊な加工技術でアンティーク間を演出する【無垢フローリングベイ…

  2. 長野市フローリングヘリンボーン張り

    【人気のヘリン―ボン張りがカッコいい】光の当たり具合や見る角度に…

  3. 上越市フローリングリフォーム

    【高いデザイン性】ヴィンテージ感あふれる空間を演出する無垢フロ…